−生活の場としての地域と自治−
日時:2006年7月25日(火) 18時30分
場所:荏原第5区民センター 第一集会室
(東京都品川区二葉1-3-37 )
講演者:多摩自治体問題研究所理事長 池上洋通
「品川無防備平和条例の会」は
これからの運動の一環として
市民講座を実施することにしました。
年間を通し、テーマを絞って
各界の識者・実務者の講演・シンポジウム等を
2ヶ月に一回(奇数月)行います。
今年度は、近くて遠い「自治」をテーマにしました。
無防備平和条例運動を通して
いかに自治が大切かということが見えてきました。
民主的な議会・行政とはいかにあるべきか
市民として自治にどのように参加すべきか
考えること、しなければならないことはたくさんあるように思います
でも、自治ってなんだろう
知っているようで知らないことがたくさんあるようです。
そこで、第1回目は、自治の基本をわかりやすく解説します。
ぜひ、皆様ご参加ください。